• ホーム
  • 外国人共生講座「ネパールを知る!」1月18日開催速報

レポート

2024/01/29

外国人共生講座「ネパールを知る!」1月18日開催速報

第5回外国人共生講座 ネパールを知る

日本の気候になじみやすいネパール人の受入れに注目が集まっています

本年度、私どもJACは、現場・日常生活におけるコミュニケーションの円滑化支援等、特定技能外国人にとって働きやすい職場づくり支援に資する事業の一環として、「日本人向け外国人共生講座」を年6回無料で開催しております。

第5回目「ネパールを知る!」を1月18日木曜日にオンラインにて開催いたしました。今回のセミナーは、10年前に来日し、現在は監理組合で外国人技能実習生の監理やサポートに従事している、スベディ ウッダブ氏(協同組合FUJI)を講師にお招きし、ネパールの宗教、歴史、食文化、行事といったネパールに関しての基礎的なことから、ネパール人のコミュニケーションの特徴や知っておくと役に立つネパール語まで幅広い内容をお話していただきました。

特に、ネパールの家庭では、両親と子供2人の4人家族が一般的で、そのうち1人は海外で働いていることが多いなど、海外で働くことが一般的であることには驚きました。また、ネパールは週休2日ではなく、土曜日だけがお休みであると聞き、国によって働き方が異なることを改めて感じました。

ネパール人受け入れのための基礎知識 ネパールについて ネパールの気候

主な質疑応答

  • Q.ネパール国/ネパール人目線だと、日本に対するイメージは?
  • 日本人は優しい、女性も男性と同じ給与がもらえるといったイメージ。
  • Q.ダサイン(ネパール最大のお祭り)の期間のお休みについて教えてください。
  • ネパール人はお休みを取りたいと思っています。日にちは1~2日程度です。
  • Q.ネパール人はどんな仕事が向いていると思いますか?
  • 仕事の向き不向きは人それぞれですが、特にネパール人は勉強が早く、助け合いの精神が強い人々が多いです。それに伴い、学びながら助け合いやチームワークが必要な仕事がネパール人として好ましいと感じます。
  • Q.ネパール出国時のMWWF*について、技人国・特定技能・技能実習のいずれでも加入が必要ですか?
    *海外労働保険・海外労働者社会福祉基金(Migrant Worker's Welfare Fund)【ネパール側の手続】
  • 技能実習生、特定技能でネパールを出国時MWWF手続きが必須項目です。
    技人国の場合には二つのパターンがございます。
    直接ネパールから技人国を雇用する場合には必須です。
    本国から直接雇用ではなく、留学などで既に海外へ在住しネパール帰国後、出国前に在住者として認めるものがご提示できれば不要です。
    ※日本の場合には在留カード。

などがありました。

参加者の声(アンケートより)

  • 今までネパールのことをあまり知らなかったので、概要が把握できました。ネパールご出身の方が講師を務められた点もよかった。
  • 講師の方がわかりやすく丁寧に説明され、ネパール人材に希望が持てた。
  • 現場で使えそうな用語も教えてくれたらありがたい。
  • トラブルや仕事の向き合い方、お金に対する考え方など、仕事の話を具体例を用いて紹介して欲しかった。
  • 現場が残業を減らす取り組みをしていることなどが、稼ぎたい外国人に理解してもらえなくて困っている。
  • 受け入れ企業の動向、入管法改正などについて知りたい。

などといった声がありました。

参加できなかった皆さまは、ぜひ以下をチェックしてください。

★見逃し配信はこちら

https://youtu.be/_ZR5jfAY2Eo?si=W__IjtZo72gHH8TX

(個人情報の観点から、質問コーナーは除いております。ご了承ください。)

★使用したスライドはこちら

https://jac-skill.or.jp/news/files/document_20240118.pdf

来月、2月15日(最終回)の「外国人共生講座」では、タイについてお話いたします。タイの方を雇用している・これから雇用を考えている企業さまや、現場でタイ人と協働している方など、幅広く多くの皆様にご参加いただき、外国人とともに働くヒントになればと思います。
※タイでの技能評価試験は2023年12月から実施しております。

★外国人共生講座についてはこちら

https://jac-skill.or.jp/news/event/20230620.php

★第6回外国人共生講座「タイを知る!」の詳細はこちら

https://jac-skill.or.jp/news/event/know-thailand.php

★タイ共生講座の参加申込みはこちら

https://events.teams.microsoft.com/event/dc31addf-6079-4593-bfca-1ac604c652b8@1afda869-1f95-44ee-9a1d-688120f4fc18

※多文化共生は、「国籍や民族などの異なる人々が、互いの文化的ちがいを認め合い、対等な関係を築こうとしながら、共に生きていくこと」です。

ネパールについて 主な公共交通機関 ネパールについて 代表料理 ネパールについて 宗教 ネパールについて 言語