• ホーム
  • 【受付終了・日曜開催】オンライン・対面を併用したサンデー日本語教室12月3日開講!

イベント

2023/10/19

【受付終了・日曜開催】オンライン・対面を併用したサンデー日本語教室12月3日開講!

【無料】サンデー日本語教室(初級・初中級コース) 12月3日開講!

2023年12月3日開講 無料 サンデー日本語教室
対面とオンラインが選べるハイブリッド日本語講座が京都でスタート

多くの企業や特定技能外国人の方々からご好評いただいている「やさしい日本語講座」ですが、この度、新たにオンラインと対面を併用した新しい日本語講座「サンデー日本語教室」を京都で開始いたします。

【新しい日本語講座の特長】

日曜日に開催

  • 週末の日曜日に行われる講座は、仕事や日常生活との都合がつきやすく、学習をストレスなく進めることができます。

対面またはオンラインで学習

  • あなたの予定や好みに合わせて、教室で学ぶ対面授業とオンラインセッションから選ぶことができます。(オンライン参加でも教室参加と同じ内容を学びます。)

総合的なサポート

  • 専門の教育チームが常にサポートし、学習の進捗をモニタリングするので、途中で辞めることなく続けられます。

新しい日本語講座「サンデー日本語教室」は、日曜日に開催され、対面でもオンラインでも好みの方法で学べるため、さらに便利に日本語を学ぶことができます。
(通常はオンライン参加でも、都合の良い日だけ教室参加とすることも可能です。)

やさしい日本語講座 開催概要

12月開講サンデー日本語教室 開催概要

対象

  • 建設分野において「在留資格:特定技能」で企業に就業中の外国人
    特定技能1号以外の方は受講できません。
    ※企業が講座を受講する外国人の受入れ負担金を支払っている必要があります。

募集人数

  • 各コース10名

料金

  • 無料

受講場所

スケジュール・カリキュラム概要

コースを選ぶと、それぞれのコースの詳しい内容に飛びます。

受講開始・終了時間

  • 各回13:30開始 15:20終了(50分×2)予定(内容により延長する場合があります)

受講期間

  • 2023年12月3日(日)〜2024年2月25日(日)毎週日曜日(12月31日を除く)全12回

受講条件

  • メールアドレスを持っていること(学習管理システム利用時に必要)。
  • スマホを使ったオンライン講座となるため、スマートフォン等を用意できること。また、オンライン環境にあること。
  • ひとりで受講できる環境を整えられること。
  • 原則として全日程(12日間/13:30〜15:20を予定)に参加できること。

申込み方法

申込みの受付は終了しました。

注意事項
  • プレースメントテスト(受講コース確認のための実力テスト)を受けていただきます。その結果次第で、ご希望の受講コースの変更をお願いする場合がありますが、変更先コースの申込人数が上限を超えていた場合、参加をお断りさせていただく可能性があります。その際は次回開催予定の講座への参加をご検討ください。
  • サンデー日本語教室の各コースは何回も受講できますが、定員に達した場合は、はじめて受講される方が優先されます。
  • ネット接続にかかる費用は受講者負担となります。
  • 教室までの交通費は受講者負担となります。

本講習は一般社団法人建設技能人材機構より京都民際日本語学校に運営を委託しております。

不明点はお気軽にお問合せください。

  • ・フリーダイヤル:0120-220353
  • ・メールアドレス:

初級コース スケジュール・カリキュラム

初級コース

日常生活や仕事でよく使う基本的な会話を練習し、スムーズにコミュニケーションを取れることを目指すコースです。

対象:JLPT N4レベル

  • 聞く力:ゆっくり話せば、ごく基本的な日常会話やよく使われる文、表現が理解できる。
  • 話す力:日常的なことがらについて、ごく簡単な言葉や表現で話すことができる。

カリキュラム概要

11月26日(日) オリエンテーション

テーマ 学習内容
12月3日(日) せいかつとしごとのにほんご
●出会い
●簡単な自己紹介をする
●挨拶の種類と目的を理解する
●相手の情報について質問する
12月10日(日) しごとのにほんご①
●出勤
●遅刻を伝える
●欠勤を伝える
●休暇を申し出る
12月17日(日) せいかつのにほんご①
●住居
●日本の住居について知る
●住居の不具合を伝える
●要望を伝える
12月24日(日) しごとのにほんご②
●仕事の指示
●仕事の注意やルールを理解する
●業務について指示を受ける
●業務について質問する
1月7日(日) せいかつのにほんご②
●健康
●病気やけがの症状について説明する
●治療について助言を受ける
●病院の種類を知る、探す
1月14日(日) しごとのにほんご③
●スケジュール
●スケジュールを確認する
●スケジュールを調整する、変更する
●スケジュールを共有する
1月21日(日) せいかつのにほんご③
●消費活動
●欲しいものが売っている場所を探す
●商品の表示を読む
●商品について尋ねる
1月28日(日) しごとのにほんご④
●依頼・許可
●上司に許可を求める
●上司や同僚に依頼する
2月4日(日) せいかつのにほんご④
●食事
●レストランで食事をする
●料理について尋ねる
●料理を注文する、支払う
2月11日(日) しごとのにほんご⑤
●報告・提案
●業務について報告する
●仕事で困っていることについて説明する、相談する
2月18日(日) せいかつのにほんご⑤
●社会生活
●役所で手続きをする(担当窓口を聞く・書類の発行)
●郵便や宅配を受け取る
●地域のルールを知る
2月25日(日) せいかつのにほんご⑥
●交流・余暇
●予定を立てる
●相手を誘う、断る
●約束をする、遅刻を伝える、キャンセルする

初中級コース スケジュール・カリキュラム

初中級コース

日常生活や仕事での基本的な会話をよりスムーズに運用し、さらに必要な情報を聞いたり、自分の意見や状況を伝えたりできることを目指すコースです。

対象:JLPT N4〜N3レベル

  • 聞く力:ゆっくり話せば、基本的な個人的情報、生活や仕事でよく使われる日本語会話が理解できる。
  • 話す力:日常的なことがらや、仕事でのやり取りを短い文を使い話すことができる。
  • 読む力:生活場面で使用される簡単な日本語が読め、語彙が理解できる。

カリキュラム概要

11月26日(日) オリエンテーション

テーマ 学習内容
12月3日(日) せいかつとしごとのにほんご
●出会い
●新たに知り合った人に自己紹介をする
●自分の文化について話す
●相手の文化を知る
12月10日(日) しごとのにほんご①
●出勤
●予定を調整する
●予定を確認する、変更する
●予定を共有する
12月17日(日) せいかつのにほんご①
●住居
●日本の住居について知る
●公共の設備について問い合わせる
●住居でのトラブルを伝える
12月24日(日) しごとのにほんご②
●仕事の指示
●仕事の注意やルールを理解する
●仕事の指示を受ける
●業務について質問する
1月7日(日) せいかつのにほんご②
●健康
●病気やけがの症状について説明する2
●初診受付と診察を受ける
●薬を探す、説明を聞く
1月14日(日) しごとのにほんご③
●スケジュール
●スケジュールを確認する
●スケジュールを調整する、変更する
●今後の目標について話す
1月21日(日) せいかつのにほんご③
●消費活動
●商品を探す
●友人と話しながら買い物をする
●商品の詳細について店員に尋ねる
1月28日(日) しごとのにほんご④
●依頼・許可
●上司に許可を求める
●上司や同僚に依頼する
2月4日(日) せいかつのにほんご④
●食事
●料理について説明する・説明を受ける
●料理をご馳走する・ご馳走になる
●料理について感想を言う
2月11日(日) しごとのにほんご⑤
●報告・提案
●業務について報告する、提案する
●仕事で困っていることについて説明する、相談する
2月18日(日) せいかつのにほんご⑤
●社会生活
●役所の手続きをする(問い合わせ・書類の発行)
●郵便や宅配便を利用する
●地域のルールを知る
2月25日(日) せいかつのにほんご⑥
●交流・余暇
●余暇を過ごす場所を知る
●おすすめの場所を聞く、勧める
●施設の種類や制度を知る